☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

重要 お願い【育和小学校PTA】

平素より育和小学校PTA活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

運動会当日における保護者の皆様へのお願いをお知らせします。

1.PTA会員証・運動会当日専用リボンを確認します。
 入校時に確認しますので、必ず見えるようにしてください。

2.三脚、自撮り棒、踏み台、脚立、椅子、シートなどは使用できません。
 三脚や自撮り棒は使用できません。手持ちでの撮影にご協力ください。また、踏み台、脚立、椅子、シートは使用せず、立ち見での観覧にご協力お願いします。

3.8時30分の開門にご理解ください。
 児童の登校時間に重なるため、早くからお並び頂くのはおやめください。

9月13日付の学校より配付された「お知らせ」をご確認頂き、お互いゆずりあってのご観覧にご理解とご協力をお願いします。
【育和小学校PTAより】
画像1 画像1
画像2 画像2

ご確認・ご準備はお済みですか?

画像1 画像1
今週の日曜日は、いよいよ運動会です。子どもたちの日頃の成果をご覧いたき、一人一人のがんばりや成長をしっかりと感じ、あたたかい声援をお願いします。

ご観覧のための再度ご案内です。
「PTA会員証」・「運動会当日専用リボン(オレンジ)」は、ご確認・ご準備はお済みですか?ご観覧いただくためには、必ず必要となります。(校内に入場できません)
今一度、ご確認をお願いいたします。

今年度は、四年ぶりに全学年が集まっての開催となります。多数の方々の来校が予想されますので、当日の会員証の販売や貸し出しはできません。ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

重要 ご確認・ご準備をお願いいたします

本日、運動会のご案内のお手紙を配付させていただきました。子どもたちのがんばりや成長した姿を多くの方々にご観覧いただき、温かいご声援を送っていただきたいと考えております。しかしながら、観覧スペースに限りがございますので、皆様で譲り合いながらご観覧いただくために、ご理解・ご協力をお願いいたします。

〇入校に際して
★「PTA会員証」(各家庭2つ)が必要です。ご確認ができないと入校ができません。
また、学年優先スペースでの観覧・撮影の際にも、必要となります。
当日、販売やお貸しすることができませんので、事前にご確認・ご準備ください。

★「運動会当日専用リボン」(1家族2本)お配りさせていただきます。(22日配付)
「PTA会員証」のないご家族の方が来校の際に身につけてください。
こちらは学年優先スペースでの観覧・撮影はできませんのでご了承ください。

・未就学児の方は、保護者の方が目を離さないようお願いします。
(リボンはつけなくてよい)

※お手紙をお読みいただき、ご確認・ご準備をお願いいたします。ご不明な点がございましたら学校の方へご連絡ください。よろしくお願いいたします。
 
子どもたちも日々がんばっています。当日は、その成果を精一杯出しきってくれることでしょう。保護者の皆様には、ご理解・ご協力をいただくことが多々ありますが、みんなが幸せな気持ちになる運動会になれば幸いです。よろしくお願いいたします。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 はぐぴーさんへのお礼の会
国際クラブ修了式(15:30〜多目的室)
3/6 委員会活動(3学期最終)
なかよし学年末のつどい(4限)

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ