☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳
・すき焼き煮

です。

おいしくいただきます。

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・おさつパン
・牛乳
・スープ

でした。
おいしくいただきました。

【本日の給食】

画像1 画像1
パンプキンパン
牛乳
ハムと野菜の中華スープ

です。
おいしくいただきます。

その7 6月になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関掲示や保健室前掲示が変わりました。

玄関は
雨や紫陽花、かたつむりにカエル、てるてる坊主…と、
6月(梅雨)の掲示になりました。

保健室前は
今週から始まる発育測定にちなみ、
よく知られるあのキャラクターと
身長を比較できる掲示です。

重要 6月1日からの学校再開について

本日、大阪市教育委員会から通知があり、6月1日(月)から学校が再開されることになりましたので、取り急ぎお知らせします。

通知の主な内容は、
〇 6月1日より全学年において毎日の授業を開始すること。
〇 6月1日より全学年において学校給食を開始すること。
〇 第3週(6月15日からの週)より、通常授業※を行うこと。
となっています。

その通知を受けての本校や「いきいき活動」の取組や対応・について、来週の登校日の際に手紙等でお知らせします。また、入学式の実施についても、後日に改めてお知らせします。

※通常授業は以下のようになります。
1年生は月〜金曜日・・・5時間授業

2年生は月・火・水・金曜日・・・5時間授業、木曜日・・・6時間授業

3年生は月・水曜日・・・5時間授業、火・木・金曜日・・・6時間授業

4〜6年生は水曜日・・・5時間授業(ただし、クラブ・委員会活動がある場合は6時間授業)、月・火・木・金曜日・・・6時間授業

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 通常授業開始
聴力検査5年
6/16 聴力検査3年
6/17 聴力検査2年
委員会編成
6/18 聴力検査1年
国際クラブ開級式
6/19 尿検査2次

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

TYT学力向上プロジェクト