☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【2月掲示】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の節分は124年ぶりの
2月2日です。
しっかり食べて
かけ足で元気に健康第一!
心の中のなまけ鬼を
おいはろう!


【2月放送全校朝会】

画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生から節分の話や
季節の話を聞きました。
生活指導の先生からは
相手への気持ちの伝え方に
ついての話がありました。


令和3年度入学 保護者説明会


令和3年度入学予定の新1年生保護者のみなさま

予定通り本日15:00より行います。
よろしくお願いいたします。

ご来校される際は

検温をしていただき、
マスクの着用

よろしくお願いいたします。
また、学校玄関での手指の

アルコール消毒
にも
ご協力をお願いいたします。

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・おやこどんぶり
・すましじる
・くろまめのにもの

です。
おいしくいただきます。

画像2 画像2

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・コッペパン
・ぎゅうにゅう
・バター
・ぶたにくとやさいのケチャップに
・カリフラワーのピクルス
・もものクラフティ

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから何の
食べものなのかを
考えましょう。

1.
緑のグループの食べ物で、
「おもに体の調子を整える
働き」があります。

2.
おもに食べているつぼみの
部分には、ビタミンCが
たくさん含まれています。

3.
ビタミンCには、傷を早く
なおしたり、病気に
かかりにくくしたりする
働きがあります。

さて何でしょう?

?答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams

その他のお知らせ