給食に登場するかんきつ類

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ、デコポン、黒糖パン、牛乳」でした。ほうれんそうのクリームシチューはラッキーにんじん入りでした。
「ラッキーにんじんが入ってた〜☆うれしい!」と、とても可愛らしい報告を受け、こちらもとてもしあわせな気持ちになりました。


給食に登場するかんきつ類
………………………………………………………
 給食に登場するかんきつ類は、あまなつかん、いよかん、オレンジ、かわちばんかん、デコポン、はっさく、みかん、ゆず、レモンです。ゆずとレモンは果汁をあえものなどに使います。血管を丈夫にし、傷の回復を早める働きがあるビタミンCが含まれています。

 今日のデザートは、和歌山県産のデコポンでした。
「おいしかったです!」
「あまかったです!」
「ビタミンCがいっぱいとれたー!」
と、人気でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 (4)点字体験学習(中)やたなか自習教室
2/28 (6)おくすり口座【友】(7・8)年学年末テスト
2/29 (7・8)学年末テスト
3/1 (小)ありがとう集会(4)部活動体験(7・8)学年末テスト(9)進路懇談(必要に応じて)
3/4 クラブ活動