今日の食材【バジル】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「チキンレバーカツ、ケチャップ煮、ツナとキャベツのバジルソテー、黒糖パン、牛乳」でした。バジルは、シソ科の香草で、青じそに似た甘い香りがします。温かい気候でよく育つため、地中海沿岸で多く栽培されます。トマトと組み合わせて、イタリア料理によく使われます。生の葉をパスタのソースに使ったり、乾燥させて、スープやトマトソースに入れたりします。
 
 今日の給食では、「ツナとキャベツのバジルソテー」に乾燥バジルを使いました。食欲を増したり、消化をよくしたりする効果があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 45分授業
3/11 (7・8)ダンス特別授業
3/12 (中)卒業式予行・前日準備