遊ビジョン

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に、2年生から8年生までで、遊ビジョンが行われました。
今回は中学校の生徒会が企画・運営し、『ボールでいろいろリレー』と『アタック・ボックス』の2つの遊びをしました。
みんなの楽しそうな声がグランドから聞こえてきていました。

7・8年生 マラソン大会

画像1 画像1
本日、午後から長居公園にて7・8年生のマラソン大会が行われました。
男子は2周(5.6キロ)を、女子は1.2周(3.4キロ)を走りました。
寒い中でしたが、ゴールまでがんばっていました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
本日、5限目に7・8年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
中央少年サポートセンターの方から、薬物の恐ろしさや、現在の中・高校生も逮捕者が出ている話などを聞き、動画も交えて学びました。
その他にも、身近な犯罪で巻き込まれるケースなどもお話しいただきました。
自分たちはどうするべきか、正しい選択ができるようになれるようにするために、良いきっかけにして欲しいと思います。

矢田若者のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、矢田若者のつどいが行われました。
今年のテーマは「We are Best Friends! 笑顔と仲間は若つどから」で行われました。
各小・中学校での取り組みの発表・紹介があり、その後、矢田中学校、矢田西中学校、矢田南中学校の生徒会がそれぞれゲームを企画・運営し、みんなでゲームを楽しみました。

中学校 夢授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、夢授業でプロバスケットボールチーム「大阪エベッサ」のコーチ2名が来てくださり、バスケットボールの体験授業が行われました。
2限目に7・8年生が、3限目に9年生がそれぞれ体験をしました。
最初にドリブルの仕方などを教えていただき、最後はコーチ2名と子どもたちで、簡単なゲーム形式での対戦などをしました。
なかなかプロの方に教われる機会も少ないないので、貴重な体験ができたと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 <小中合同>修了式
3/25 <PTA・地域>春ごと
3/28 <小学校>発育測定5・6年 部活動紹介