17日(月)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

サクランボ

4月15日(水)春らしい暖かな日差しが学校をつつんでいます。学校東側、学習園にある桜の木がサクランボの実をつけています。まだまだ青いサクランボですが元気です。赤くなるのが楽しみです。
がんばれ、サクランボ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

チョコ脱走?

4月14日(火)チョコが運動場の手洗い場あたりにいます。小屋から脱走?いえいえ違います。掃除の間、運動場で少し遊んでいます。暖かな春の日差しに誘われて気持ちよさそうに飛び跳ねています。チョコは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書給与

4月14日(火)本日で教科書給与は終了いたしました。忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

教科書給与 2日目

4月13日(金)今日も朝から肌寒く冷たい雨が降っていました。そんな悪天候の中、多くの保護者の皆様にご来校いただき教科書を渡しました。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。明日が最終日です。まだの方はよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書給与

4月12日(日)教科書給与1日目終了しました。雨の中、また少し肌寒い中、お越しいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。13日(月)、14日(火)教科書給与予定通り実施いたします。
13日(月)、14日(火)について当初は正門から入校していただく予定でしたが西門からの入校に変更いたします。明日、12日(月)明後日、13日(火)にご来校の保護者の皆様は西門よりお入りください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

保護者様へ

事務室より

学校運営の計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心