17日(月)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

1年生 集団下校最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が入学して、1週間がたちました。少しずつ学校生活にも慣れてきました。
集団下校も今日までです。明日からは、各自で下校します。

令和3年度がスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、入学式、始業式があり、新学年がスタートしました。
子どもたちも、希望を胸に元気に学校生活を始めています。
校庭の花も、暖かい日差しをあびてきれいに花を咲かせています。

重要 令和3年度入学式のご案内

新入生保護者様

 桜花の候、保護者の皆様方にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
 さて、いよいよ明日が令和3年度入学式となりました。お子さまには新入生として、入学されることを教職員一同、心よりお祝い申しあげます。
この度、大阪市教育委員会から指示がありました「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた措置」により、時間短縮、規模を縮小することなどを考慮し、入学式を挙行いたします。
ご協力をよろしくお願いいたします。

1.日時
4月7日(水) 午前10時開式(受付開始9時)

※下校は、11:00を予定しております。

2.場所
大阪市立平野西小学校 講堂

・受付時刻は、9時から9時30分までです。 
・自転車での来校は、ご遠慮ください。

3.お持ちいただくもの
・就学通知書(平野区役所から自宅へ送られてきたものです)
・児童家庭環境調べ
・保健調査票
・学習教具購入申込書(申し込まれる場合)
※学習教具購入申込書は、領収書と切り離してお持ちください。
※領収書は、当日14時から16時の教材販売の際にお持ちください。

4.お子様の服装
・標準服
・通学用の黄色の帽子
・児童用上ぐつ(教室で使用します。お持ちください。)
※ランドセル、手提げかばんは必要ありません。

〇新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた措置のため以下のことにご留意ください。
※保護者の皆様の御列席については、同居する親族3名までとさせていただきます。
※児童・保護者ともマスクの着用をお願いいたします。
※窓を開けての実施となりますので、暖かい服装での参加をお願いいたします。
※風邪のような症状のある方は、参加を控えて頂きますようお願いいたします。
※教科書等の配付物は、教室にてお渡しいたします。
※正門を含めた校内の式場以外での写真や動画撮影は、密にならないように気をつけて行ってください。。
※受付から教室までの児童への付き添いは、保護者1名となります。
※教材購入は、例年大変混雑するため一度下校していただき、14時より16時の間に講堂で行います。

平野西小学校電話 6702−0872

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

大阪市小学校学力経年調査