林間学習の保護者説明会は6月7日(金)15時からです。5年生の保護者の方はご予定ください

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 下の記事と同じ時間、2年2組では「かん字の書き方」(筆順)の学習をしていました。
 一画ずつ書き順を確かめながらノートに丁寧に書けていました。

^_^{右と左の書き順の違いをお家の人に教えてあげてね!

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習で、数字を書く練習をしていました。「8」の回るところが難しそうです。

^_^{油断すると「5」を一画で書いたりするようになります。お家でも声をかけてあげてください

朝の見守り(4月25日)パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 下の記事にのせきれなかった写真です。

^_^{我ながら写真の撮り方…へた(涙)

朝の見守り(4月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の登校の様子を自転車で見てまわりました。
 信号のない交差点や、歩道橋の入口、交通量の多い信号…と、たくさんの見守りのみなさんに会いました。ありがとうございます!
 また、家の玄関まで見送りにでたり、手をひいていっしょに送ってくださる保護者の方もたくさんいらっしゃいました。ありがとうございます!

^_^{青パトとも二度会いました!ありがとうございます!

6年 図工

画像1 画像1
 下の記事と同じ時間、6年1組では「新種発見!微生物」と題して、サインペン一発勝負の線描に取り組んでいました。こちらも、一本一本の線を丁寧に重ね、個性豊かな作品を作っていました。

^_^{色をつけて完成だそうです。楽しみ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 記名の日
6/4 眼科検診4・5・6年
6/5 平西フェスティバル
ホドリの会
6/6 委員会活動
6/7 林間学習保護者説明会15:00〜
5時間授業(5年)

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

標準服・体操服等取扱店