落ち着いた心で  (校園長だより vol.6)

 玄関に美しい花々が咲く学校は、とても素敵です。
 子どもたちが登校して真っ先に目にすることで、意識するしないにかかわらず、心が落ち着くと考えています。梅雨入り間近の6月初め、玄関前花壇で花の植え替えを管理作業員がしてくれました。

 この場所には、校舎建設から30年あまり経過して大きくなり過ぎた樹木がありました。そのおかげで、玄関から外が見にくく、子どものたちの安全確保の面からもあまり良い環境ではないと考えていました。そこで昨年度、思い切って専門の業者に伐採を依頼し、花壇に作り替えたのです。

 私は「作戦は大成功!」と考えています。みなさんは、どのように感じられていますか?

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 マヨネーズ教室(5・6年生)
健康週間(〜6/14)
6/11 おはなしボランティア
6/13 町たんけん(2年生)
クラブ活動
口座振替日
6/10 給食費口座振替日