まだまだ工事中   (7/27)

 エレベータ工事はほぼ終わりましたが、まだまだ工事中の所があります。
 夏休みの子どもが登校しない間に、教室とろうかの間仕切り部分の工事などをしています。体育館の庇(ひさし)や校長室も工事中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から、夏休み   (7/19)

画像1 画像1
 今日7月19日(月)、午後から放送で第1学期の終業式を行いました。
朝から暑く、最高気温が36度になるという予想だったからです。
 今年度も新型コロナに注意しながらの第1学期でしたが。大きな事故やけがもなく、終業式を迎えることができました。保護者地域のみなさまには、ご協力いただくことばかりで、本当にありがとうございました。

 今夏の休みは、昨年度のように短縮されることなく迎えることができました。5・6年生は、明後日から林間学習に出かけますが、子どもたちには、このような状況下でも、夏休みにしかできない体験をしてほしいと思います。そして、8月26日(木)の第2学期始業式には、全員が元気に登校してくれろことを願っています。

「てあらい名人になろう」1年  (7/2)

 2時間目に、1年生への保健指導がありました。
 手あらいチェッカーのブラックライトで、洗い残しが一目瞭然。
 いつもの手洗いでは不十分なところがすぐにわかり、もう一度洗いなおして、きれいに洗う方法に気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

がんばる先生支援

オンライン学習

安全・防災

90周年の思い出