☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「1年生」図書

学年部主任の先生と図書室に行き、初めて本を借りました。
まずは、図書室でのお約束を確認して読みたい本を自分で選んで、バーコードを読み込んでもらいました。
カウンターでの借りるあいさつもバッチリできていました。
これから、たくさん本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生」おそうじ

給食の準備や片付け、お帰りの準備が少しずつ早く出来るようになってきたので、みんなでおそうじをしました。
一人ひとり順番に雑巾の絞り方を確認して机を拭きます。
とっても、上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生」給食配膳

6年生が1年生の背の高さに合わせて、一緒に運んでくれています!
そして、6年生に見守られながら、配膳を頑張りました。

そして!ごちそうさまの後は1年生だけで返却できましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生」2年生からの招待状

来週、2年生が学校探検に連れて行ってくれるそうです。
とっても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生」聴力検査

友だちが検査している間、静かに待てていました。
今、何をしているのかをよく理解し行動できています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画