★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

【5、6年生】今年度のプール

仲良く楽しく安全にプールができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】カクカク板を組み合わせると

画像1 画像1
図画工作科で作っていた立体作品が完成しました。
ノコギリを使って板を切り、小物などを入れれるように形を組み立てました。
人によって様々違う形になり、面白かったです。

ぜひ、お家で飾って使ってほしいと思います。

【学校】国語科研修

7月15日(火)
国語科の説明文についての教員研修を行いました。
説明的文書教材の表現的工夫を、構成、事例、非連続テキスト、語彙、題名、視点といった6つ観点にそって考えていきました。
教員も学びを止めません!
画像1 画像1

【学校】今日の給食

今日の献立は、
ゴーヤチャンプルー
五目汁
焼きじゃが
です。

ゴーヤといえば、夏の野菜です。ビタミンCが多いゴーヤの苦味には、食欲を増す働きがあるそうです。
苦味も強すぎず、食べやすい味付けのメニューでした!
画像1 画像1

【6年生】総合科

7月14日(月)
SDGsについて調べてきたことを提案書として模造紙にまとめました。
調べた項目について説明し、資料を使って現状を伝えて自分たちにできることまでまとめることができました。本やネットから必要な情報を集めて頑張りましたね。

これからは発表したことを意識して自分達の未来を、自分達の手で明るいものにしていってほしいです。
資料を指差したり、グループで声を揃えたりと発表で工夫もできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学習計画