☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「2年生」町探検に行こう4

最後の班はスーパーマーケットに行きました。
バックヤードを案内してもらいました。魚や肉を切ってパックに入れるところ、お惣菜を詰めたりシールを貼ったりするところ、飲み物を保管しているところなどを見せてもらいました。
特に興奮したのは冷凍庫!「さむいーー!でも楽しい!」と言って喜んでいました。

お店はいつできたのか?
どうやって商品の値段が決められているのか?
お休みの日はいつなのか? などの質問にお答えいただきました。
行ったことがあるお店でも、まだまだ知らないことがたくさんあることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」町探検に行こう3

パンを作る会社に行ったグループの様子です。

どうやってパンが作られるのか
作られたパンはどうするのか
作るのが大変なパンは何なのか など普段から馴染みのモノの裏側を知ることができました。

また、ちょっとしたお土産も口にすることができ、嬉しそうに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」町探検に行こう2

鉄工所に見学に行ったグループの様子です。

どれだけ大きな歯車を見たのか
歯車を作る機械はどんなものだったのか などを見てきました。興奮気味で教えてくれました。

普段見ることができないものを見ることができて貴重な経験ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」町探検にいこう1

待ちに待った町探検に行ってきました。
まだ行ってないグループもありますが、3つのグループが終わったので、その様子をお知らせします。

消防署のグループは消防車にどんなものが積んでいるのか見せてもらったあと、用意していた質問にお答えいただきました。
・火事になったときになぜ消防士の人はわかるのか?
・ご飯はだれが作っているのか?
・火事がないときは何をしているのか?などの話を聞くことができました。

来月の参観で報告会をしようと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」いじめ、いのちについて考える日

朝の校長先生の講話の後、わかったこと、思ったこと、考えたことを書きました。
「いじめられたら大人や先生に話したらいいことがわかりました」
「見て見ぬふりがよくないと思いました」
「言葉に気をつけないといけないと考えました」
など、少し難しい話でしたが真剣に聞き、感じたことを発表することができました。

似たような話が教科書にもあって…と『およげないりすさん』という教材を紹介し、それを使って学習しました。
りすさんの気持ちになり考えることができました。
最後のりすさんのように「にこにこ笑顔」でこれからも過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31