☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「4年生」体育

来週に予定している遠足に向けて、3・4年生の合同体育では、縦割り班でドリブルリレーをしたり、ポートボールの試合をして班活動を楽しんでいます!
特にポートボールの試合は大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「4年生」習字

「左右」という字を書きました!
左と右の特徴を確認した後、丁寧に書いていきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「4年生」社会

近畿について学習しました。大阪、京都、奈良、和歌山の県境を白地図に色鉛筆で色分けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「4年生」 国語

説明文「ヤドカリとイソギンチャク」の学習をしています。
文章の組み立てがどうなっているのかを班で話し合っています。【始め】【中】【終わり】の3つのまとまりに分かるには、どこからどこまでの段落でまとまっているのかを考えました!
画像1 画像1
画像2 画像2

「4年生」いじめ、いのちについて考える日

全校朝会で校長先生によるいじめに関する講話のあと、道徳の授業で「いじめ」についての学習をしました。
身近で普通に起こりうる内容の教材を使って、自分ごととして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画