☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「4年生」外国語

今日は「color」について学習しました!みんなに馴染みのあるキャラクターの色当てクイズを英語で行いました!
また、「what color do you like?」とペアで質問して、会話をする練習をしました。初めは自身なさそうにしていましたが、何度も練習するとハッキリとした声で質問することが出来ていました!
画像1 画像1

「4年生」栄養指導

今日は栄養指導がありました!
おやつについて考えました。コーラ等の炭酸飲料やチョコレート菓子、キャンディにはたくさんの砂糖が含まれていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「4年生」社会

ゴミについて学習しています。
ゴミを処理する過程で電気や温水プールに利用されたり、燃やされて出た灰が埋立に利用されていたりすることをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「4年生」外国語

How the weather の学習をしました。天気に関する単語を学習した後、ペアでカードゲームをしました!
画像1 画像1

「4年生」図工

新しい作品に着手し始めました!
漢字の一文字を使ったアート作品です。各々が個性豊かなデザインを考案していて面白いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画