☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

体積をどう求めようかな?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(木)

5年生の算数では、「直方体や立方体の体積」について学習中です。

今日は、変わった形の立体の体積の求め方を考えました。
考え方を書いたノートを書画カメラで映したり、大型テレビに映ったデジタル教科書を指さしたりしながら、自分の考えを発表しました。

形を分けたり、補ってからひいたり、色々な考え方をみんなで共有することができました。

春の遠足に行ってきました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金)
汗ばむような快晴のもと、5年生は有馬富士公園へ遠足に行きました。電車で1時間ほど揺られて、新三田駅に到着。

行きは途中で班活動になり、山道をクイズを解きながら、自然学習センターを目指して散策しました。

自然学習センターでも班活動で、9つの出題された問題を班で協力して見つけて、タブレットで写しながらゴールを目指しました。

お昼は、みんなでまとまって楽しそうにお弁当を食べたり、汗びっしょりになるまで遊んだりしてとても楽しい遠足となりました。

7月の林間学習に向けて、とてもよい班活動に取り組むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30