☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「5年生」理科

雲の様子を調べています。じっと観察していると雲の流れがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「5年生」習字

習字の学習が始まりました。今日は「しんにょう」をたくさん書いています。はらうところ、バランスが難しかったようで、苦戦しながらも来週に向けて頑張っていました。
画像1 画像1

「5年生」算数科 形の特徴を生かして

算数科は少人数2分割で行っています

今日は形に特徴があるものの体積の求め方を考えました。
様々な考え方が出たので自分の考えに近いものでグループになり学び合いをしました。
時間が余ったら他の求め方、考え方に取り組んでいました。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5年生」社会

金曜日は遠足です。
社会の時間に豆知識をたくさん教えてもらいました。昔の人が大仏を作っている工程をみて、すごいー!!と興味津々。当日に実際見られるのが楽しみです。
当日の天気は、気温が高くなるようです。水筒にお茶をたっぷり入れて持ってきてください。
画像1 画像1

「5年生」家庭科

自分たちが入れたお茶を飲んでほっと一息ついています。「美味しい〜!!」「にがい〜!!」と言いながらも、自分たちが入れたお茶に満足そうでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31