☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

6年生  卒業式 黒板でお出迎え

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は卒業式でした。
黒板アートでお出迎え。

本当にいい式でした。
ご卒業おめでとうございます。

中学校でもがんばってください!

6年生 感謝の気持ちを表そうパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぞうきんが真っ黒になりました。
そして掃除してくれた場所はピカピカです。

6年生 感謝の気持ちを表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内の清掃をしています。
6年生が感謝の気持ちをこめて、様々な教室や廊下、下駄箱などの清掃を細かいところまでしました。
真剣にする児童をみて、感動しました。
「先生、もう少しだけやりたいから、次の時間もしよう」
「人手不足やから終わった班の子に手伝ってほしい」
と、こちらが想定していたよりていねいで細かい清掃をしてくれました。

6年生 最期の歌唱指導

画像1 画像1
卒業式の合唱曲の最期の指導を岸本先生にして頂きました。
歌詞や作曲者の思い、そして自分たちの小学校生活を振り返りながら
歌いました。

素晴らしい式になりますように。

6年生 平和ポスター表彰

画像1 画像1
平和ポスターを応募し、6年生4名表彰して頂きました。
他にも図書の表彰もありました。

6年生、最後の最後までかっこよかったです!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校評価

学校だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)