☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

おいしい野菜ができました。

なかよしの畑にて、立派な夏野菜ができましたよ!

めっちゃくちゃおいしそうでしょー☆

画像1 画像1

週1タブレット学習(なかよし)

今週の水曜日6時間目のタブレット学習は、ぬりつぶし機能を活用した塗り絵を楽しみました!

アプリ内に色々なぬりえがあり、それを自由にぬりました!
子どもたちの枠にとらわれない、自由な色使いや、細かいところまで一生懸命描いている姿が印象的でした。

また来週も楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2

週1タブレット学習(なかよし)

今週も週1回の生活単元学習を行いました!

タブレットを使ったお絵かきを前回行いましたが、今日は久しぶりに雨が上がりましたので、なかよし前に咲く1年生のあさがおや、なかよしの畑の夏野菜たちを描きに外へ出かけました。

みんな少しずつタブレットを使いこなせるようになってきた様子で、楽しそうに描いていましたよ。

その後、なかよしの教室に集まって自分が描いた絵をそれぞれ発表しました。

今回はみんなの作品をお見せしまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

夏野菜かんさつにっき

オクラってどんな風になっているか…皆さんご存知でしたか?

なんとなんと…

まさかの光景です。

是非写真をご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2

生活単元学習その3(なかよし)

今週の水曜日も、なかよし学級でタブレットを使った授業を行いました!
今回で3回目です。

今回は、頑張っている自分や、楽しいことをしている自分などを想像し、その姿をタブレットのお絵かきソフトを使って描きます。

それぞれ楽しいこと、好きなことをしている自分を思い浮かべ、思い思いに楽しく取り組みました。

みんな思っていた以上に上手にできていてびっくり!

タブレットの操作も少しずつ慣れてきているように感じます☆

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校評価

学校だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)