TOP

6月8日(木) 児童集会

今日の児童集会では、日頃お世話になっている地域の見守り隊のみなさんと平野CAT隊の方に来ていただきました。
みなさんの紹介をして頂いた後、見守り隊のかたには、子どもたちから感謝状を贈らせていただきました。また、1年生は安全指導として、平野CAT隊のかたに、防犯ブザーの使い方や不審者に出会った時の対処方法、自転車に乗り際のルールなども教えて頂きました。
いつも、子どもたちが安全に登下校できるようにご留意いただき、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。


画像1 画像1 画像2 画像2

6月7日(水) 交流給食

今年度1回目の交流給食を行いました。
1年生は6年生と、2年生は4年生と、3年生は5年生とペアになりました。同じグループで仲良く話をしたり、出し物をしてみんなで楽しんだりして過ごしました。給食が終わってからも、一緒に過ごす様子を見ることもできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月2日(金) 学習参観・学年懇談会・PTA予算総会

学習参観・学年懇談会(5年は自然体験学習保護者説明会)・PTA予算総会を行いました。お忙しい中、たくさんご参加いただきましてありがとうございました。
昨日までの暑さとは打って変わって、とてもすがすがしい1日でした。1学期も半分が過ぎ、すっかり新しいクラスや学年にもなじんだ様子をご覧いただけたことと思います。これからどんどん暑くなっていき、学校ではプール水泳も始まります。お子さんの体調には十分ご留意いただきますよう、よろしくお願いします。

5月12日(金) 5・6年遠足

5・6年生が遠足で奈良公園に行きました。東大寺の大仏を見学したあと、広場でお弁当を食べて遊びました。たくさんの観光客でにぎわっていましたが、かわいいシカにもたくさん出会うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月11日(木) 3・4年遠足

3・4年生が遠足で大仙公園に行きました。初めに、公園の横にある堺市都市緑化センターに行き、いろいろな植物(コイやカモもいました)を見学しました。見学後は、公園に行きお弁当を食べました。昼食後は、なわとび・ドッジビー・おにごっこ・シロツメクサ摘み・・・などなど、広場で思いっきり遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 学校協議会
3/12 PTAエプロン修理
3/13 卒業式予行
3/14 瓜破西中学校卒業式
3/15 瓜破北幼稚園卒園式