TOP

教員研修〜7月31日〜

2年生の算数科の授業を題材に、教員研修を行いました。
大阪市教育センターの川野先生に指導講評していただき、子ども達の学力を向上させるためには、教員の授業力向上が欠かせないことを再認識することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さをはかってあらわそう〜7月31日〜

今年度、1回目の研究授業を行いました。

1cmより短い長さの表し方は?
30cm物差しを使って、官製はがきの縦の長さを正確に測ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NETと打合せ〜7月31日〜

学級担任とC−NETが外国語の授業の打ち合わせをしています。
今日の授業を振り返って、次回はどのように進めたらよいのかを打ち合わせています。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!〜7月31日〜

展示食を見て、今日のメニューが「チキンカレー」とわかると・・・
子ども達も先生も「やったあ!今日はカレー」と大喜び(*'▽')

さて問題です!
「チキンカレーのチキンって何のお肉?」
子ども達、鶏肉となかなか答えられませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、チキンカレーライス・フルーツ白玉・牛乳でした。
チキンカレーライスは、みじん切りのにんにくとりんごピューレでうま味を増しています。
フルーツ白玉は、『やったぁ』『おいしい』という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業(4・7まで)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習