菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

青くて 硬くて 小さい

 西校舎の裏の「ウンシュウミカン」の木に、実がなりました。
 まだ青くて、硬くて、小さな実です。黄色くて、甘〜いみかんになるでしょうか?
画像1 画像1

夏休みの学習園

画像1 画像1
 夏休み中などの子どもたちが活動できない期間は、日番の教員が交代で学習園の水やりをしています。
 おかげで、植物たちは暑さに負けずとっても元気です。
 さて、黄色い花を次々に咲かせているこの植物は何でしょう?
 
こたえは・・・

梅雨が明けて・・・

 土曜日に気象庁より、「近畿・東海で梅雨明けしたとみられる」と発表がありました。
 梅雨が明けた途端に、猛烈な暑さがやってきました。

 今日の午後には、熱中症の暑さ指数が「危険」となる予報が出ています。1学期最後の昼休みに外遊びができなくなると残念ですが、熱中症予防にも、十分注意して過ごしてほしいと思います。

 真夏の花が、日差しを受けて咲き誇っています。(上:ポーチュラカ、下:ペチュニア)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

食育だより

その他