11/12 業間なわとび
20分休みに、運動場や講堂に集まり、縄跳びで体力づくりをしました。
運動委員会のみなさんの上手なお手本を見ながらがんばっていましたよ。
11/12 おはなし会
読み聞かせサークル「シフカブールカ」の方に来ていただき、おはなし会が開催されました。
今日は3年生、4年生、5年生、6年生に来てもらいました。 ろうそくの火を囲みながら、子どもたちはおはなしに聞き入っていました。
11/11 1年秋の遠足2
・
11/11 1年秋の遠足
天王寺動物園に遠足に行ってきました。
入学して半年以上たち、テキパキ行動する1年生に感心しました。 出発前に、「たくさんの動物に出会うけど、自分のお気に入りの動物を1つ、しっかり観察して、覚えて帰ろうね」と先生の話がありました。 観察してきた動物について、生活科の学習で、観察カードをかくそうですよ。
11月11日(火)の給食
豚肉と野菜のスープ煮 おさつチップス みかん コッペパン ブルーベリージャム 牛乳 本来は変わりピザが登場する予定でしたが、本校の焼き物機の故障により、おさつチップスに変更になりました。児童からは「どうして変わりピザが出ないんですか?」「また、次に変わりピザが出るのを楽しみにしています。」など、変わりピザが食べたかったという声が多く聞かれました。みかんは、和歌山県産が納品されました。緑色の皮がほとんどだった前回の早生みかんと比べて、オレンジ色の鮮やかなみかんが多くなっていました。 |