10月2日(木)の給食 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、給食の返却時に「魚大好きなんで、魚メニューをもっと増やしてください!!」と『さすが6年生!!』という感想を伝えてくれました。本校のみんなが、しっかりと魚を食べることができる現在の6年生のようになってくれたらと思います。 10月2日(木)の給食 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さごしのみぞれかけ かぼちゃのみそ汁 えだまめ ごはん 牛乳 さごしは、焼き物機で焼いて、だいこんおろしやみりん、しょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけています。みそ汁のかぼちゃは、北海道産が納品されました。えだまめは、塩ゆでしています。 10/2 応援合戦練習
応援団は、毎日放課後応援合戦の練習に励んでいます。
今朝は、手拍子などの仕方をレクチャーしに各教室に行きました。 フレーフレー 赤組! ガンバレガンバレ 白組! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豚肉の梅風味焼き ふきよせ煮 くきわかめのつくだ煮 ごはん 牛乳 今日から10月の給食が始まりました。さっそく今日のメニューは、『ふきよせ煮』です。秋の風に吹き寄せられた落ち葉のように、秋の味覚を彩り豊かに寄せ集めて盛り付けた料理です。さといもは宮崎県産が、れんこんは徳島県産が、しめじは福岡県産が納品されました。ふきよせ煮もくきわかめのつくだ煮も歯ごたえのある食材が多く、かみかみメニューでした。 10/1 2年運動会練習
♪夏が始まった合図がした
「傷つき疲れる」けどもいいんだ 次の恋の行方はどこだ 映画じゃない 主役はだれだ 映画じゃない ぼくらの番だ ノリノリで2年生が踊っていて、とってもかわいかったです。 隊形移動にはちょっと苦戦しました(-_-;) あと半月ありますから大丈夫! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |