令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

かけ足大会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1ヶ月取り組んできたかけ足。今日はその成果を出すかけ足大会です。
1年生は、運動場で、たくさんの保護者の皆さんに応援してもらい頑張りました。

低学年の学習参観がありました。

画像1 画像1
先週の水曜日は高学年の学習参観でしたが、今週は低学年です。

1年生は、学年合同で生活科「昔あそびの会をしよう」でした。
2年生は、各学級教室で学級活動「できるようになったこと」の発表でした。
3年生は、各学級教室で社会科「昔の道具について調べたことを紹介しよう」でした。

中央卸売市場見学(4年) その7

画像1 画像1 画像2 画像2
次は野菜です。ここでも扱っている量の多さに圧倒されている子どもたちです。

中央卸売市場見学(4年) その6

画像1 画像1 画像2 画像2
マグロの尻尾の、部分の身を切って、そのマグロの良し悪しを見分けるそうです。
「これがマグロ屋の教科書」
そうおっしゃっていました。

中央卸売市場見学(4年) その5

画像1 画像1 画像2 画像2
野田地域の連合町会長、小西さんのお店(マグロの仲卸)です。
特別にマグロを試食させていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31