令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

今週は食育週間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野田小学校では、6月28日(月)〜7月2日(金)を食育週間として、好き嫌いなく、給食をいただくことを目標に取り組みます。

ところで、このコロナ禍の中の「ニューノーマル」(と言っていいのか)、子どもたちは全員が前を向いて、机間をできるだけあけ、一言もしゃべらずに食べ、食べ終わってからマスクをつけることが習慣づいています。給食時間は、本来、楽しい会食の時間なのですが……
子どもたちはがんばっています。

いじめを考える週間

大阪市では、毎年、GW明けの月曜日を「いじめを考える日」とし、全市をあげて「いじめを許さない学校づくり」に取り組んでいます。

野田小学校では、「いじめを考える日」を「いじめを考える週間」に拡充して取り組んでいます。今年は、GW明けが変則登校だったため、通常授業の再開となった今週を「いじめを考える週間」として、月曜日の全校朝会での校長先生の話を皮切りに、学級、学年で取り組んできました。

今日も「いじめ」に関連した授業に取り組んでいる学級が複数ありました。(各学級、この週間中に1時間はどこかで実践しています。)

写真上
6年生の学習の様子です。道徳の教科書の中から「いじめ」に関連する教材文を取り上げて学習を深めています。

写真下
1年生の学習の様子です。NHK for School の動画を見ています。この後、学級で話あいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度の1学期が始まりました  2

新学級の発表の後は、新しい教室に移動して、新しい担任の先生との顔合わせ。
自己紹介をしたり、ちょっとしたゲームをしたりするクラスもありました。新しい教科書をもらって、明日から学習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度の1学期が始まりました。

昨日、1年生78名が入学し、総勢541名で令和3年度の野田小学校の1学期のスタートです。

本来ならば、講堂での始業式ですが、コロナ禍ですので、運動場での始業式です。

最初に、今年着任された先生方の紹介があり、その後に校長先生から「千里の道も一歩から」、一日一日積み重ねて、成長したなと感じる1年にしていきましょうねというお話がありました。

昨日入学した1年生との対面式(写真中)の後、いよいよ新しい先生、新しい学級の発表です(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生78名が入学しました。

雲一つない晴天のもと、とても元気よくピカピカの標準服を着て、新1年生78名が野田小学校に入学しました。

講堂での式の後、1年間過ごす教室で担任の先生と顔合わせ。
明日から、先生の言うことをよく聞いて、1日も早く学校に慣れてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31