9月4日(火)は臨時休校となります。

大阪市より9月4日(火)は臨時休業措置との決定がありました。都島小学校も朝7:00の状況に関わらず(警報等が発令されていなくても)、9月4日(火)は終日休校となります。

大阪市HPの情報はこちらから確認できます。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000445...

重要 台風21号接近に伴う対応について

台風21号の接近に伴い、明日の朝よりの大雨が予想されております。本日、児童らは休校等の対応についてのお手紙を持ち帰りますので、ご確認願います。

【臨時休業になる場合】
○午前7時の時点で大阪市に暴風警報もしくは特別警報が発令しているとき
○午前7時現在、JR大阪環状線及び大阪メトロの両方とも全面運休しているとき
○児童の安全や生命を確保することが困難だと判断されるとき

なお、登校後の警報等の発令も予想されます。下校時間が早まる可能性もありますので、HP、メール等の学校からのお知らせにご注意ください。また、各ご家庭に学校より直接ご連絡させて頂く場合もありますので、連絡がとれるよう、ご準備願います。

児童の安全第一に対応してまいりますが、各ご家庭におかれましても、児童の安全確保にご留意頂き、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

児童朝会(教育実習が始まります!)

今朝の児童朝会では、校長先生からあいさつをしっかりとしよう、とのお話がありました。すべての基本として、元気にあいさつをすることがとても大事だ、とのお話でした。

続いて今日は、教育実習生の紹介がありました。本日より約一か月本校で学ばれます。
主に3年2組圓井学級に、米田真知子さん、4年1組北村学級に森菜穂子さん、6年2組松原学級に若林桃加さんが入られます。
画像1 画像1

行事予定

 10月の行事予定をアップしました。大きく変更はないと思いますが、念のため10月にお配りします「学校便り」等でお確かめください。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5時間目に英語の研究授業がありました。
子どもは月、曜日、感情、天候などは英語で答えられるようになってきました。新たに体の部位を歌やゲームの中で覚えることができたと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/18 クラブ活動 あいさつ週間
10/19 遠足予備日6年 あいさつ週間
10/22 遠足予備日4年 読書週間
10/23 遠足予備日3年 読書週間
10/24 読書週間

学校評価

お知らせ

学校協議会