第2回学校協議会にて

去る11月17日、第2回学校協議会が本校多目的室にて行われました。

席上、6年生が国語の学習で行ったプレゼンテーション(地域振興の様々な施策について)を学校協議会会長並びに連合町会会長・古山様、副区長・島村様にお渡しできました。当日参加された委員の皆様も6年生の代表を暖かく迎えてくださり、心温まる時間となりました。有難うございました。
画像1 画像1

土曜授業 6年

6年 算数「比例・反比例」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観 5年

5年 図工「作って遊ぼう〜紙を使って〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観 4年

4年 社会「47都道府県について調べよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観 3年

3年 理科「電気で明かりをつけよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 栄養指導4年 社会見学6年
なわとびタイム456年
12/12 なわとびタイム123年
12/13 期末個人懇談会
なわとびタイム456年
12/14 期末個人懇談会
なわとびタイム123年(最終日)
12/17 期末個人懇談会

学校評価

お知らせ

学校協議会