調理実習

5年生が3〜4時間目の間に調理実習を行いました。
「お豆腐団子」と「蒸しケーキ」を作り、最後は班のメンバーで美味しく頂きました。
ここまでに何度か調理する経験をしたことで、手際がよくなってきたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 本日の欠席状況(2月4日)

 5年1組が本日6名欠席でうちインフルエンザでお休みの児童が5名でした。校医先生の指導で、明日より3日間学級休業とします。本日は、給食終了後、5年1組は1時10分に下校します。よろしくお願いいたします。 なお、そのほかの学年・組の欠席状況は次の通りです。       1年2名(0)2年6名(0) 3年3名(0) 4年5名(0)    5年2組1名(0) 6年1名(1) ( )の数字はインフルエンザで休みの人数です。

西都島子どももちつき大会

本日、本校において恒例の子どももちつき大会を行っております。地域、PTA、また近隣の学校(桜宮高校、都島工業高校)からも多数、運営、応援に駆け付けて頂いております。校区子どもたちのために毎年変わらず、多大なお力添えを頂いておりますこと、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の欠席状況(2月1日)

 1年5名(0) 2年1名(0) 3年1名(0) 4年3名(0) 5年2名(1) 6年5名(1) ( )の数字はインフルエンザで欠席の人数です。

西都島子どももちつき大会開催のご案内

  本年も地域の皆様のご支援ならびにPTA会員の皆様のご協力により「西都島子どももちつき大会」を下記の要領で開催する運びになりました。会員の皆様にも多数ご参加いただき、子ども達とともに、地域の方々との親交を深めていただきたいと存じます。お餅やポップコーン等を食べていただき、楽しいひとときをお過ごしいただきますようご案内申しあげます。

                 記

1.日 時 平成31年2月3日(日)  午前9時30分より  雨天決行
2.場 所 大阪市立都島小学校 校 庭
・児童は自由参加です。
・ポップコーンやフランクフルト・ぜんざいなどを用意する予定です。
 (食品衛生上、飲食物の持ち帰りは禁止します。)
※ 正門は閉めておりますので、西門(給食室側)よりお入りください。開門は9時です。
※ 入校時に保護者証または入校許可証をお示しください。
※ 自転車でのご来校は、お控えください。(やむを得ない場合本校東横の公園に駐輪場を設けます。)        
                  (1月上旬に配布済み)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 保健週間
2/5 卒業遠足
保健週間
2/6 七輪体験3年
保健週間
2/7 委員会活動
保健週間
2/8 保健週間
都島中説明会

学校評価

お知らせ

学校協議会