令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

9月6日(月)の学習の様子

写真上
1年生の図画工作科の学習の様子です。スクリーンに映っているひまわりの写真をよく見ながら描き、パスで彩色しています。

写真中
4年生の学習の様子です。体操服を着ているのに教室? よく見ると、先生がマット運動(後転)の模範映像の動画を流し、コツを説明していました。この後、体育館で実際にやってみるのですね。

写真下
5年生の理科の学習の様子です。理科室で、花粉を顕微鏡で観察しているのですが、半数ぐらいの子どもしかいません。先生に聞いてみると、「密」にならないように、残り半分の子どもは、担任の先生の監護のもと、教室でプリント学習をしているとのこと。仕方がないこととは言え、一日も早く、普通にみんなで一緒に観察できるようになりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30