令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
集会の内容は、みんなが楽しめるように集会委員会で考えています。

今回はダンスジェスチャーゲームでした。

音楽なしでダンスだけを実演して

曲を当ててもらうという高難易度のゲームでしたが

みんな次々と正解していました。

手拍子も自然と起こり

とても楽しい時間を過ごすことができました。



緊急 平成30年度 耐寒かけ足大会について

 向春の候、保護者の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申しあげます。

耐寒かけ足の実施についてお知らせいたします。


実施日:平成31年2月27日(水) 雨天中止

場所:1・2年は学校の校庭
    1年・・・1時間目(8:50〜
    2年・・・3時間目(10:50〜

   3〜6年は吉野グラウンド
    5年・・・8:50〜
    3年・・・9:45〜
    4年・・・10:40〜
    6年・・・11:35〜

 なお、1・2年は約800m
    3・4年は約1200m
    5・6年は約1600m
  
  を予定しております。

 

音楽クラブ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、2月17日(日)に福島区民センターにおいて

『福島区子ども文化祭』が開催され

野田小学校の地域音楽クラブのメンバーが

参加・演奏しました。

日ごろは毎週土曜日に学校で熱心に練習しています。

その腕前を、月曜の全校朝会で披露してくれました。

曲は

『U.S.A』と『威風堂々』でした。

聞いていた児童からは自然と合いの手やスイングがみられ

みんな朝からすてきな時間を過ごすことができました。

調理実習 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちで事前に作る料理を決めて、いざ調理開始!

洗う、切る、焼くなど作業を分担して

協力しながら楽しそうに調理していました。

肝心のお味の方も良かったみたいで

みんな満足げな顔でした。

もちろん最後の片づけもきちんと協力して

元通りきれいにしていました。

クラブ見学会

木曜日の6時間目にあるクラブ活動。
4年生から6年生の活動なので、普段は3年生以下の子どもたちはすぐに下校しているのですが、今日はクラブ活動見学。
来年度から参加することになる3年生が、高学年のクラブ活動の様子を見学し、活動の様子を見たり、どんなことをしているのか教えてもらったりしました。

憧れの気持ちをもって見ていたクラブ活動ですが、もうすぐ自分たちも参加できます。期待に胸を膨らませて、見学していた3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31