令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

6年生 中央卸売市場見学 その4

次は、野菜市場の見学です。ここは9時半を過ぎても、まだフォークリフトやターレットがたくさん動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 中央卸売市場見学 その3

次に鮮魚市場を見学です。
朝早くから仕事をされているので、9時過ぎでも、後片付けが終わっているところがほとんどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中央卸売市場見学 その2

まずは、青果市場の見学です。
セリ場に上がらせて、プチセリ体験もさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中央卸売市場見学 その1

本来ならば4年生の時に見学に行くはずだった中央卸売市場の見学。コロナで行けなくなっていたのですが、市場のお膝元の野田小学校。自分たちの地域を知るためにも2年遅れましたが見学することにしました。
(今日は2組が見学しています。3組はすでに19日に、1組は明日見学予定です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(火)1年生国語の授業

入学して2ヶ月半。ひらがなの学習から始めた国語も、説明文の学習をするようになりました。
大きな声でしっかり音読したり、大切なことを文からワークシートに抜き書きしたり、ペアで伝えあったりできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31