令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

9月13日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さけのしょうゆ風味焼き
 ・五目汁
 ・高野どうふのいり煮

でした。




鮭の身はもともとは白身だそうですが

海で食べるえさの色によって身が赤くなるそうです。

9月12日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・焼きナスのみそだれかけ
・あっさりきゅうり

でした。

実は、給食にほぼ毎日入っている野菜があるんです。



それは・・・






『にんじん』なんです。



保存面や栄養面で大活躍の野菜です。







9月11日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・パン
・牛乳
・あげギョーザ
・中華煮
・梨(豊水)

でした。

ぎょうざは、揚げたり、焼いたり、スープに入れたり
いろんなバリエーションで食べてもおいしいですよね。

なかなか自家製で包むのは難しいですが

最近は100均などで、簡単に包める道具が売ってるそうです。


9月10日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・牛乳
・ごはん
・たこのやわらか煮
・みそ汁
・野菜炒め

でした。

日本では、関西では特に食べる機会の多いタコですが

意外と外国では食べないそうです。

9月6日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・牛乳
・1/2パン
・焼きそば
・きゅうりの甘酢づけ
・二十世紀なし

でした。

秋は旬の食べ物が多いので、どんなメニューが出てくるか
楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31