1年生 あさがおの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
植木鉢に土を入れて種をまき、水やりもしました。これから毎日、水やりなどのお世話をして自分たちで育てていきます。何色の花が咲くか楽しみです。

1年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
司書の先生に図書室の使い方を教えてもらいました。絵本や図鑑、借りられる本、図書室で読む本など、図書室には8000冊の本があることがわかりました。水曜日は司書の先生が一日いるので、休み時間にも図書室に行く子どもたちの姿がありました。

1年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
ほうきや雑巾を使って、教室や廊下をきれいにしました。

1年生 初めての運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
広い運動場に初めて出ました。いろいろな遊具で遊んだり、芝生の上を走ったりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 遠足3・4年
視力検査1・2年
5/10 遠足5・6年
5/13 いじめ(命)について考える日
5/14 遠足1・2年
CNET
5/15 SCスクールカウンセラー