5年 想いを背中に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3時間目を使って、スポーツ大会の時に着るTシャツの背中部分に「自分の名前」「スポーツ大会の目標」から漢字一文字を自分たちで選び、刷毛を使って書きました。

班で協力して書くことができていたことが何よりもすばらしかったです。

早く終わった班から、図工室の掃除をしました。

5・6年 体育 いよいよ完成です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日火曜日の4時間目に5・6年生でスポーツ大会の通し練習を行いました。
いよいよ今週土曜日です。1年生から4年生も観に来てくれます。
がんばれ!高学年!

5年 道徳 「通学路」

画像1 画像1
2時間目に道徳をしました。
今日の道徳は「なぜ決まりを守らないといけないのか」について、班で、全員で意見交流をしました。
自分事のように考え、自分の意見を発表することができました。

5年 来年入学する1年生のために・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に、明日行われる就学時健康診断の会場設営を5年生で取り組みました。
高学年になり、誰かのために行動したり、学校の行事の準備を任されたりする機会が増えてきます。
自分のことは当たり前にできるようになってほしいと思います。


・・・最後に時間が余ったので、スポーツ大会の練習をしました!!

5年 係活動

6時間目の学活の時間に係活動から発表がありました。
また、終わりの会の時に、もりあげ係から誕生日のお祝いのメッセージカードを渡していました。

できることは限られていますが、よく頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ