5・6年 スポーツ大会に向けて頑張っています

1時間目にフラッグの練習をしました。
大きい旗なので、重く扱いづらいと思いますが、懸命に動かしています。

完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作科 「200日×5年=」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に図画工作科で線描をしました。今回は、当たり前のように使っているランドセル。5年も使っているので傷や、汚れがあり、そこに思い出があります。
みんな悪戦苦闘しながらも一生懸命に取り組んでいました。
完成が楽しみです。

5年 国語「注文の多い料理店」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に、国語の「注文の多い料理店」を学習しました。とびらに書かれた注文を紳士と山猫がどう解釈したのかを読み取りました。

そのあと、班で意見交換しました。それぞれの意見にその子らしさが出ていて面白かったです。

5年 係活動を紹介します。

画像1 画像1
5年生の係活動を紹介します。
今回は、「新聞係」です。
新聞係では、クラスでの日々の出来事を記事に書いています。


委員会の仕事や勉強などやることがたくさんありますが、休み時間など隙間の時間を使って、クラスのために頑張っています。

5年 外国語 「What time is it Mr. Wolf」

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に、外国語で「〜時」を「〜o'clock」で話すことを、ゲームで楽しみながら学習しました。

また、「何時ですか?」は英語で「What time is it?」で言うことも知りました。

どれも生活するうえで大切な言葉なので、体を動かして身につけてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ