6年生 吉本興業出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
吉本興業から放送作家の大工富明さんと「生ファラオ」の二人に来ていただきました。5時間目はアドバイスをいただきながら練習し、6時間目に発表しました。緊張しましたが楽しい時間を過ごしました。

6年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の時間にジャーマンポテトと青菜の煮びたしを作りました。
5年生のときに実習したご飯とみそ汁に今日の二品を足すと一食分の献立になるとわかりました。


6年生 休み時間

画像1 画像1
大谷翔平選手からグローブが届きました。
休み時間に6年生から順番に使っていきます。

6年生 関西電力送配電出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
関西電力送配電の出前授業がありました。電気の力はものを動かしたり熱を出したりすることができるとわかりました。最後にみんなで手をつないで輪になって、静電気が体を流れる実験をしました。微量の電気でしたが痛く感じました。

6年生 家庭科 洗濯実習

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の時間に、手洗いで洗濯をする実習がありました。洗い桶と洗濯板を使って洗いました。今では洗剤を自動投入する洗濯機もあるため、自分の手で洗うことの大変さを知る機会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 ひら子塾
2/11 建国記念日
2/12 振替休日
2/13 5時間授業
いじめアンケート
2/14 参観・懇談
2/15 ひらこや

学校評価

学校だより

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより