もずく入りヒラヤーチー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もずく入りヒラヤーチーは、沖縄の家庭料理で「平焼き(平たく焼く)」という意味の料理名です。鶏卵と小麦粉を混ぜて作った生地に、にらともずくを具材に、旨みの増すかつおぶしの粉末を加えて焼き上げます。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
 7月17日(水)の給食
・夏野菜のカレーライス
・キャベツのサラダ
・みかん(缶)
・米飯
・牛乳

夏野菜のカレーライスは、じゃがいもを使わずに夏野菜のかぼちゃ、なす、トマト(缶)、ピーマンを使っています。カレーに入れることで夏野菜をたくさん食べることができます。

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
 7月16日(火)の給食
・豚肉の香味あげ
・みそ汁
・きゅうりの甘酢づけ
・米飯
・牛乳

豚肉の香味あげは、豚肉(角)にしょうが汁、料理酒、こい口しょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶし、油であげます。

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
 7月12日(金)の給食
・チキンレバーカツ
・ケチャップ煮
・たことキャベツのソテー
・おさつパン
・牛乳

チキンレバーカツは、ほんのりカレー味がついて食べやすく、子供たちにも人気があります。不足しがちな鉄をとることができます。

7月11日(木)の給食

画像1 画像1
 7月11日(木)の給食
・ピリ辛野菜いため
・オクラとん汁
・みかん(冷)
・米飯
・牛乳

平成30年度学校給食献立コンクールの優秀賞に選ばれた献立です。献立のねらいは、「暑さに負けない健康な体をつくろう!」となっています。ピリ辛野菜いためは、オイスターソースで味つけし、一味唐辛子で辛みをきかせたいためものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 児童朝会 運営・委員会活動(運動会)
9/19 児童集会 栄養教育(5)(6)
9/23 秋分の日

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全