5月23日(火)の給食

画像1 画像1
 5月23日(火)の給食
・プルコギ
・とうふとわかめのスープ
・きゅうりの甘酢づけ
・米飯
・牛乳

プルコギは、韓国・朝鮮の料理です。牛肉に、しょうが汁、すりおろしたにんにく、コチジャン、すりごまなどで下味をつけ、たまねぎとにらを混ぜ合わせて、焼き物機で焼きます。

5月22日(月)の給食

画像1 画像1
 5月22日(月)の給食
・カレードリア
・豚肉とキャベツのスープ
・りんご(カット缶)
・レーズンパン
・牛乳

今日の給食は、カレールウの素やクリームなどを使った「カレードリア」が登場します。

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
 5月19日(金)の給食
・八宝菜
・チンゲンサイともやしのしょうがあえ
・パインアップル(カット缶)
・米飯
・牛乳

八宝菜は中国料理の一つです。「八宝」には、数が多いという意味があり、八宝菜とは、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。八宝菜は、うずら卵の個別対応献立です。

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
 5月18日(木)の給食
・ミートソーススパゲッティ
・レタスとコーンのサラダ
・ミニフィッシュ
・1/2黒糖パン
・牛乳

ミートソーススパゲッティは、牛ひき肉、豚ひき肉を使い、小麦粉と綿実油をよくいためて作るブラウンルウで仕上げます。毎回、子どもたちに好評な献立です。

5月17日(水)の給食

画像1 画像1
 5月17日(水)の給食
・かやくご飯
・みそ汁
・まっ茶ういろう
・米飯
・牛乳

まっ茶は、お茶の葉を石うすなどで細かく粉状にしたものをいいます。和菓子や洋菓子、料理などとしてよく使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより