6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

重要 来週6月15日からの授業等について

 保護者の皆さまへ

 新型コロナウイルス感染症対策へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。
 さて、6月15日(月)からの授業についてですが、登校方法や登校時間、時程、給食、下校時間等について、お知らせいたします。時間割・持ち物等は、各担任より連絡します。

☆通常の授業、給食を行う予定です。
☆登校については、集合場所が密状態になるのを防ぐため、集団登校せず各自での登校を続けます自動車・自転車等に気をつけて登校させてください。

○校舎進入・退出路混雑を避けるため、進入・退出路を割り当てます。
1・2年玄関,3・4年理科室前,5・6年願いの森前

○時程
登校時間 8:20〜 8:30
朝の会等 8:30〜 8:55
1時限目 8:55〜 9:40
2時限目 9:55〜10:40
3時限目10:55〜11:40
4時限目11:55〜12:40
 給 食12:40〜13:25
 清 掃13:40〜13:55
5時限目13:55〜14:40→下校14:50
6時限目14:50〜15:35→下校15:45


*しっかり手洗いできるよう、昼休みまでは休憩時間を15分とります。
*清掃後の時程は、昨年までと同じです。

 なお、新型コロナウイルス感染症については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせしますので、ご了承ください。

就学援助の申請について(最終案内)

 令和2年度就学援助の一般申請期限6月30日(火)までとなってい
ますので、再度ご案内します。
 就学援助費の支給を希望される方は、事前にお配りしています「令和2
年度(2020年度)就学援助制度のお知らせ」(リーフレット)
をよくお読
みいただき、次のとおり手続きしてください。
 また、申請書等がない場合は学校(事務室)までお問い合わせください。
 なお、税情報の利用の同意による申請は、提出期限が過ぎているためできません。
 必ず申請理由を証明する書類を添付のうえ、ご提出ください。


【1.提出書類】
(1)令和2年度(2020年度)就学援助申請書兼世帯状況票
(2)申請理由を証明する書類
(3)申請理由が12番の方は、賃貸契約書や家賃決定通知書の写しなど。

【2.提出期限】
  令和2年6月30日(火)まで

【3.提出ならびにお問い合わせ先】
  瓜破東小学校 事務室 (電話番号 06−6708−0108)
  ※ 提出については、保護者持参のうえ申請ください。

【4.その他】
  提出期限を過ぎてからの申請(提出)になりますと認定日が4月1日
 ではなく申請日(提出日)申請日(提出日)からとなりますのでご注意
 ください。

◆ 昨年度認定された方で、今年度も申請される方につきましても、申請
 書類の提出が必要です。

 
◆ 就学援助制度の申請用紙をお持ちでない方は、小学校 事務室でお渡し
 します。

学校医からのメッセージ

 大阪府医師会よりメッセージが届きましたのでお知らせします。

 学校医からのメッセージ←ここをクリックしてください。。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 保護者の皆さま・地域の皆さまへ

 新型コロナウイルス感染症対策へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。
 本日、子どもたちに「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」という文書と、新しい「健康観察表」を配布しました。
 学校が再開されましても、新型コロナウイルス感染症の脅威は続いております。みんなで「新しい生活様式」を実践し続けることが大切です。毎朝の健康状態の把握など、お願いばかりではございますが、文書をよくお読みいただき、よろしくご理解ご協力をお願いします。
 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)←ここをクリックしてください。
 健康観察表第3版←ここをクリックしてください。

感嘆符 長期休業の短縮、それに伴う給食の実施について

 保護者の皆さまへ

 新型コロナウイルス感染症対策へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。
 さて、大阪市教育委員会より「夏季休業・冬季休業を短縮する予定」「休業短縮に伴う給食実施予定の期間」について通知がきましたので、お知らせします。

夏季休業について(予定)8月8日(土)〜24日(月)
 ・休業が短縮される7月20日(月)〜8月6日(木)に給食を実施
冬季休業について(予定)12月26日(土)〜1月6日(水)
 ・休業が短縮される12月24日(木)と1月8日(金)に給食を実施

 なお、新型コロナウイルス感染症に係る対応は日々状況が変化しているため、今後変更が生じる場合は別途通知します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 3年4年盲導犬教室 スクールソーシャルワーカー来校日
10/12 4・5・6年芸術鑑賞 漢検勉強会
10/13 クラブ活動 修学旅行前健診
10/14 全校遠足
10/15 みんなの時間

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より