6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

感嘆符 教育長メッセージ

 新型コロナウィルス感染症対策へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。
 さて、大阪市教育委員会より「幼児・児童・生徒、保護者及び学校関係者の方々に対する教育長メッセージ」が送付されましたので掲載いたします。
 教育長メッセージ←ここをクリックしてください。

重要 「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)

 さて、大阪市教育委員会より、『「緊急事態宣言」を受けた対応について』の通知がありましたので、お知らせいたします。

<概要>
臨時休業期間の延長 令和2年4月8日(水)〜5月6日(水)
 ・入学式並びに始業式について→当面の間、延期
 ・登校日の設定→当面の間、中止
教科書給与、学習課題・教材等の配付について→保護者の方の来校をお願いします。
 ・受付日と受付時間…4月12日(日) 午前9時〜午後1時
           13日(月)・14日(火) 午前9時から午後4時30分

家庭での健康状態の把握のお願い、感染症の予防 など

 詳しくは「緊急事態宣言」を受けた対応について←ここをクリックしてください。

緊急 臨時休業期間の延長について

 大阪市教育委員会より、以下の通知がまいりました。
 「令和2年4月3日付通知で、4月19日までとしておりました休業期間を延長し、5月6日までを臨時休業とすることが決定しましたのでお知らせします。」
 今後の対応につきましては、詳細が決まり次第、通知させていただきます。

重要 臨時休業期間中の児童の居場所の確保について

 標題について、本校の対応について、再度お知らせいたします。

 臨時休業期間中の児童の居場所の確保について←ここをクリックしてください。

<参考>
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
○健康観察表

緊急 入学式の延期について(お詫び)

令和2年4月7日

保護者様 
                         大阪市教育委員会
      
          入学式の延期について(お詫び)

 平素より本市の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、昨日の首相会見により、緊急事態宣言が発出されることが判明したところですが、本市ではこのことを重く受け止め、実質的には、本日から緊急事態宣言があったものとして対応を図っていく必要があると考え、急遽本日以降の入学式を延期することといたしました。
 せっかくの入学式を楽しみにされていたお子さまや保護者の皆様方におかれましては、急な対応となり、大変申し訳ございませんが、何卒、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
 なお、今後の予定につきましては、学校ホームページ等をご確認いただきますようお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 5年栄養指導
1年研究授業(6時限後下校) 2〜6年5時限後下校
11/26 口座振替日(学校徴収金)4・5・6年のみ
みんなの時間 6年栄養指導 スクールソーシャルワーカー訪問日
12/1 委員会活動 図書委員読み聞かせ〜12/7まで

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より