6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

2月3日(金)の下校について

2月3日(金)は、給食後13:30頃に全学年が下校となります。

放課後ステップアップ学習は、ありません。

『いきいき教室』へは、下校後から参加できます。
画像1 画像1

お願い『引き渡し訓練』

画像1 画像1
『引き渡し訓練』について、

児童の引き渡しは、午前11時50分からとなっています。

定刻まで、正門前でお待ちいただきますようご協力お願いします。

『かけ足大会』予定通り実施します

本日、土曜授業の『かけ足大会』は、現地の確認をした結果、予定通り実施することにしました。

お子さまのご準備よろしくお願いします。

参観・応援にお越しになられる際は、ご参に来られている方々のご迷惑にならないようにご協力お願いします。

土曜授業について(1月28日(土))

明日の土曜授業は、予定通り実施します。

天気が心配されますので、かけ足大会と授業の両方の用意をお願いします。

『かけ足大会』の実施の有無に関しましては、明日の午前7:30頃に現地にて実施の有無を判断し、学校ホームページや保護者メールでお伝えをさせていただく予定となっています。


『引き渡し訓練』については、かけ足大会の実施の有無に関わらず行います。
午前11:50から引き渡しの開始になりますので、それまでは、正門前でお待ちいただくことになります。

ご協力よろしくお願いします。


引き続き、健康管理と共に、以下のことにつきまして、ご理解・ご協力お願いします。

(1)
十分な睡眠、手洗い、うがいの励行、できるだけ人ごみを避けるなどして予防対策を常に心がけてください。

(2)
検温をするなどして、お子様の健康にご留意ください。少しでも体調が悪いようでしたら、早めに医療機関を受診してください。発熱がなくてもかぜ様症状(せき、鼻水、のどの痛みなど)が見られるときは、登校をひかえてください。

(3)
感染等、医師の診断を受けられた場合は、医師の指示通りの対応をしていただき、学校にもご連絡いただきますよう、お願いします。


明日は、全学年『土曜授業』です

明日は、全学年『土曜授業』を実施します。

引き続き、児童・保護者のみなさまの健康管理をしっかりしていただくと共に、以下のことにつきまして、ご理解・ご協力お願いします。

(1)
十分な睡眠、手洗い、うがいの励行、できるだけ人ごみを避けるなどして予防対策を常に心がけてください。

(2)
検温をするなどして、お子様の健康にご留意ください。少しでも体調が悪いようでしたら、早めに医療機関を受診してください。発熱がなくてもかぜ様症状(せき、鼻水、のどの痛みなど)が見られるときは、登校をひかえてください。

(3)
感染等、医師の診断を受けられた場合は、医師の指示通りの対応をしていただき、学校にもご連絡いただきますよう、お願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連