6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

プール学習中の体調確認について

6月14日(火)からプール学習を開始します。

プール学習開始前ではありますが、

6月1日(水)から健康観察アプリの質問に、プール学習の体調確認のための項目が追加されます。

詳細は、保護者プリントをご確認ください。

アプリの入力に慣れていただくために、

6月1日(水)より、毎朝入力をお試しくださいますようお願いします。

なお、健康観察表(プリント)に記入していただいているお子さまは、

プール学習期間中は、健康観察表の備考欄のプール学習についてにご記入ください。

全校遠足『実施』について(5月27日(金))

本日の予定の『全校遠足(たてわり遠足)』は、

天気予報を参考に、実施します。

念のために、雨具の用意をお願いします。

お弁当・水筒等の持ち物につきましては、しおりでご確認ください。

下校は、全学年5限目までとなり、午後2:40頃です。

ご理解、並びにご協力よろしくお願いします。

5月27日(金)『全校遠足(たてわり遠足)』について

5月27日(金)に予定している『全校遠足(たてわり遠足)』は、

天気予報を参考に、こどもたちの活動内容を考え、

明日の朝(午前7:30頃)に判断をさせていただきます。



詳しくは、本日保護者プリントを配付させていただいています。



明日の午前7:30頃に,

学校ホームページ、保護者メール、玄関掲示にてご確認ください。


5月27日(金)は、全員お弁当が必要になります。

下校は、全学年5限目までとなり、午後2:40頃です。


ご理解、並びにご協力よろしくお願いします。

5月26日(木)の下校時刻について

5月26日(木)は、2年生の研究授業のため、

2年生以外の学年は、5限終了後の午後2時45分頃に下校します。


2年生は、6限終了後の午後3時40分頃の下校となります。

各学年、下校より『いきいき活動』が利用できます。

ご協力よろしくお願いします。


※研究授業は、年間を通じて行います。

ご確認ください

画像1 画像1
視力検査、眼科検診の結果、

病院受診が必要な児童にプリントをわたしています。

プール学習が来月から始まることもあり、

ご確認いただき受診していただきますようご協力ください。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

新型コロナウイルス感染症関連