6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

1年生、2年生の保護者さま

いつも本校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。

雨雲レーダーの情報から、平野区周辺に強い雨が降るとの予報が出ています。

児童の安全を考え、午後3時頃まで学校に待機します。

いきいき活動に参加児童は、下校後にいきいき活動へ行きます。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。


大阪市立瓜破東小学校

学期末懇談について

画像1 画像1
学期末懇談を7月11日(火)〜14日(金)に実施します。

全学年、給食後の午後1時35分頃の下校になります。

午後からの過ごし方について、ご家庭で確認していただきますようお願いします。


※いきいき活動には、下校時刻から参加できます。

「 OSAKA キッズ プログラミングコンテスト 2023 」

Teams接続テストの実施について(6月16日(金)15:00〜15:30)

画像1 画像1
6月16日(金)瓜東まつり(学習参観)の日の午後3時〜3時30分の間に、全学年Teams接続テストを実施します。

全校児童が5時間目の終了後に下校します。

(いきいき活動に参加の児童は、接続テストを実施しなくて大丈夫です。事前に全校児童が校内にて接続テストを実施しています。)

※時間内に接続できなかった際は、6月19日(月)にミマモルメや連絡帳にてお知らせください。

※接続テスト中や接続テストの前後の時間は、準備等があります。電話でのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご協力よろしくお願いします。

詳細は、6月1日(木)配布の『学校と家庭における双方向通信の活用について』をご確認ください。
学校と家庭における双方向通信の活用について
 

下部の『児童生徒用マニュアル』『保護者用マニュアル』をクリックしていただきますと、マニュアルがご覧いただけます。
 
ご協力よろしくお願いします。

 こちらをクリックしてください。
   ↓

Teams活用『保護者用マニュアル』
Teams活用『保護者用マニュアル』

Teams活用『児童生徒用マニュアル(パソコン用)』
Teams活用『児童生徒用マニュアル(パソコン用)』


Teams活用『児童生徒用マニュアル(モバイルたんまつ用)』
Teams活用『児童生徒用マニュアル(モバイルたんまつ用)』

瓜東まつりの案内

画像1 画像1
明日は、瓜東まつりです。

参観は、午前8:50〜午後11:20頃になります。

ご来校の際は、気をつけてお越しください。


令和5年6月瓜東まつり案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1年わくわくスタート新1年生歓迎会

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連