★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★3月8日(月)の給食は、   ・豚肉と野菜のいためもの
                ・すまし汁
                ・きな粉よもぎだんご
                (きな粉・袋がつきます。)
                ・ごはん
                ・牛乳   です。

★よもぎだんご★

 よもぎだんごは、うるち米(ごはんとして普段食べている米)、もち米(もちや赤飯、おこわなどに使われる米)を蒸して、よもぎと混ぜて作ります。よもぎは、昔から薬としても大切にされてきました。食べるのは、若い芽の部分で、3月から5月頃に収穫します。

・よもぎだんごを蒸した後、砂糖、うすくちしょうゆ、水、片栗粉で作ったタレをからめてきな粉をかけていただきました。

★豚肉と野菜のいためもの★

 豚肉、もやし、三度豆を炒めて塩、こいくちしょうゆで味付けました。

写真は、三度豆(冷)を検品した後切裁をしている所と、三度豆がはいっていた袋に欠けている所はないか確認している所です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 運動能力向上事業
3/10 読語(2・5年)
3/11 創立記念日
運動能力向上事業
委員会活動(最終)
3/12 運動能力向上事業
都島中学校卒業式

学校評価

お知らせ

学習資料