★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★10月4日(金)の給食は、   ・タコライス
                 ・もずくと白ねぎのスープ
                 ・キャベツときゅうりのサラダ
                 ・牛乳   です。

★タコライス★

 「タコライス」は、沖縄料理のひとつで、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎをカレー粉、トマトピューレ、ケチャップ、ウスターソースなどで味付けし、ごはんの上にかけて食べます。
 
 

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★焼きさつまいもの甘みつかけ★

 ・さつまいもは水にさらしてあくをぬきます。

 ・焼き物機で蒸し焼きにします。

 ・水、砂糖、塩、こいくちしょうゆを合わせて煮たタレをさつまいもにかけます。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★10月3日(木)の給食は、   ・豚肉といかの中華煮
                 ・焼きさつまいもの甘みつかけ
                 ・もやしとピーマンのいためもの
                 ・黒糖パン
                 ・牛乳   です。

  《野菜をたくさん食べるために》

 健康のためには、野菜をたくさん食べることが大切です。たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。

 ◎3色に分けて食べる⇒朝・昼・夕の3食に分けてとれば、1日に必要な量を無理なく食べることができます

 ◎火を通して食べる⇒生の野菜はかさが高いですが、火を通すとかさがへるのでたくさん食べることができます。いためものや煮もの、鍋ものなどにして食べましょう。 

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★10月2日(水)の給食は、   ・ハヤシライス
                 ・キャベツのひじきドレッシング
                 ・さくらんぼ(缶)
                 ・牛乳   です。

    ※今日はラッキーにんじんでした。               

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★10月1日(火)の給食は、   ・コーンクリームシチュー(米粉)
                    ⇒ラッキー人参です!
                 ・はくさいのピクルス
                 ・りんご
                 ・おさつパン
                 ・牛乳   です。


★りんご★
 
 りんごは、中央アジアから西アジアにかけての寒い地方が原産とされています。日本では、青森県・長野県・岩手県・山形県などでたくさん作られています。

 ※日本で作られているりんごには、ふじ・ジョナゴールド・つがる・王林(おうりん)などがあります。   
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 発表会講堂準備 職場体験
11/15 プレ学習発表会 職場体験