★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★12月9日(月)の給食は、   ・焼き肉
                 ・五目汁
                 ・きゅうりともやしのおひたし
                 ・ごはん
                 ・牛乳

★食生活を見直そう★

 1…毎日、朝ごはんを食べていますか?
 2…おやつは、時間を決めて、種類や量を考えて食べていますか?
 3…あぶらや塩、さとうのとりすぎに気をつけていますか?
 4…すききらいしないで食べていますか?
 5…よくかんで味わって食べていますか?
 6…食べ物や食事に関わる人々に感謝して食べていますか?

*自分の食生活をふりかえり、できていないことは今日から見直しましょう。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★12月6日(金)の給食は、   ・オイスターソース焼きそば
                 ・きゅうりの中華あえ
                 ・りんご
                 ・1/2黒糖パン
                 ・牛乳   です。

★石けんでていねいに手を洗おう★

 ・手を洗うときに、水で洗うだけでは、汚れがおちません。石けんをつけて、ていねいにあらいましょう。

 ・手をきれいにすることで、食中毒やかぜを予防することができます。給食当番は、とくにていねいに洗いましょう。


★オイスターソース焼きそば★

 しょうが・にんにく・キャベツ・たまねぎ・にんじん・ニラ・中華めんをいためて、塩・こしょう・こいくちしょうゆ・テンメンジャン・オイスターソースで味付けしました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★12月4日(水)の給食は、   ・豚肉のしょうが焼き
                 ・さつまいものみそ汁
                 ・きくなとはくさいのごまあえ
                 ・ごはん
                 ・牛乳   です。
  

★給食室★

画像1 画像1
画像2 画像2
★地産地消の作物★

 地域でつくられた農産物を地域で買って使うことを地産地消といいます。大阪市の給食では、きくなは、大阪市の近くでとれたものを使っています。今日の給食では、白菜とあわせてごまあえにしていただきました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★とうふハンバーグ★

 とうふハンバーグには、とうふ・ツナ・でんぷん・たまねぎ・砂糖・塩・こいくちしょうゆがはいっています。すべてを混ぜ合わせて、一つ一つ調理員さんたちが丁寧に丸めて形にし、焼き物機で焼きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 給食終了
12/25 終業式
12/26 冬季休業 1月6日まで