★給食室★

画像1 画像1
画像2 画像2
★かぼちゃのクリームシチュー★

・綿実油と小麦粉を弱火で小麦粉が色づかないようにして、ルウをつくります。

・生のかぼちゃを大切りしています。
 

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★6月17日(水)の給食は、   ・豚肉のごまみそ焼き
                 ・すまし汁
                 ・のりのつくだ煮
                 ・米飯
                 ・牛乳   です。

★豚肉のごまみそ焼き★

  豚肉とピーマン、たまねぎにねりごま・さとう・こいくちしょうゆ・赤みそを混ぜ合わせ、上にいりごまをふって焼き物機で焼きました。

★給食室★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★のりのつくだ煮のつくり方★

 1…だし、しいたけのもどし汁に砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆをあわせて、そこに小さく切ったしいたけを加えて煮ます。
 2…煮えたら、かつおぶし、きざみのりを入れてさらによく煮ます。


 ※盛り付けたごはんに添えていただきました。


★給食室★

画像1 画像1
画像2 画像2
★オレンジ★

 オレンジを1/4にしていただきました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★6月16日(火)の給食は、   ・焼きそば
                  *きざみのりがつきます。
                 ・オクラの甘酢あえ
                 ・オレンジ
                 ・1/2黒糖パン
                 ・牛乳   です。 
★焼きそば★

 焼きそばのめん「(中華めん・(乾)」です。かためにゆでてから、いためた野菜にあわせて味付けしていただきました。

 
       
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 なわとびタイム(12月11日まで)
11/25 読み語り(2・5年)
11/27 作品展
11/28 土曜授業
作品展

学校評価

お知らせ

学習資料