いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

月曜日の朝はオンライン朝会!

今朝の朝会では、校長先生から時間の使い方と時間を守ることの大切さについてお話がありました。その後、係の先生からは、今週のめあてとして、廊下や階段での歩行についてのお話がありました。
天気予報によりますと、今週は天候が不安定であるとのこと。体調を崩すことがないよう、気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年社会見学8

たくさん学習したのでお腹もペコペコ。見学後、近くの公園に移動して、昼食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学7

地震の恐ろしさや地震が発生した時どのように行動すればよいのかを動画を見ながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学6

安治川水門の模型です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学5

私たちが住んでいる大阪は海面より低い土地があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 読書名人漢字クイズ大会
10/15 読書名人漢字クイズ大会
10/18 委員会活動(運動会用)

運営に関する計画

学校安全

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係