学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

7月16日の給食

7月16日の献立

  ・もずく入りヒラヤーチー
  ・豚肉といかの煮物
  ・あっさりきゅうり
  ・食パン   ・りんごジャム
  ・牛乳

ヒラヤーチーは沖縄の郷土料理で、小麦粉や片栗粉、水、卵などで作った生地に、色々な具材を混ぜ、薄くのばして焼いたものです。

給食では、もずくとニラを入れてオーブンで焼いた後、一人分ずつに切り分け、タレをかけて仕上げています。
「もずくがプチプチしてる!」「モチモチして、おいしい!」など、子どもたちにも好評でした。

2年生の教室では、もずくのお話とクイズをしました。
もずくには、体の調子を整えたり、骨や歯を丈夫にするために必要な栄養などが含まれています。

クイズでは、もずくの産地について出題しました。
「絶対に沖縄県!給食室の前に書いてあった!」と、元気に答えてくれる子もいました。
給食室の前には、食材の産地がわかるボードや日本地図が掲示されています。
また、図書室には「給食の時間に紹介した本」のコーナーもあります。
小さなきっかけで、どんどん興味が広がってくれるといいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 終業式
7/22 プール開放・図書館開放(31日まで)
7/25 オリニフェフィールドワーク